盗難保険付きの自転車保険
自宅マンションや駅周辺の駐輪場、公園、ショッピングセンターなど、
身近なところで盗難に遭うことが多い自転車。
特に、ロードバイクやマウンテンバイク、電気アシスト自転車など、
値段が高くて新しい自転車は狙われやすい傾向があります。
そのため、通常のカギに加えてチェーンやU字ロックなど、
その場の動かせないモノにつないで盗難対策する必要があります。
それでも完全に自転車の盗難を防ぐことは難しいので、
やはり万が一に備えて盗難保険に加入することも考えたいところです。
ブリヂストンやパナソニックなど購入時に加入できるメーカーもありますが、
そのほかで盗難保険に加入できる自転車保険を集めてみました。
保険名 | プラン・コース | 死亡 ・後遺障害 |
入院日額 | 通院日額 | 賠償責任 | 示談交渉 | 概算掛金/年 | 付帯サービス・備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自転車保険ちゃりぽ | 1億あんしんプラン | 300万円 | 6,000円 | - | 1億円 | ○ | 年額3,520円 | ・自転車が購入1ヶ月以内なら、 自転車盗難補償に加入可(別途有料) 例)保険金1万円の保険料は、 1年補償700円、2年補償1,400円 |
1億もっとあんしんプラン | 300万円 | 6,000円 | 1,000円 | 1億円 | 年額4,720円 | |||
あさひ自転車 | サイクルメイト TSマーク青色 |
30万円 | 1万円 15日以上 |
- | 1,000万円 | × | 3,000円 | ・自転車購入時(通販除く)のみ加入可 ・2年目以降はTSマーク赤色 ・盗難補償3年(自己負担20~40%) ・無料点検3年、修理・部品10%割引 |
TOPページ
| おすすめ
| 子供
| クレジットカード
| 自動車保険
| 示談代行
| 入院保険
| 通院保険
| 5,000円以下
| 掛金が安い
| 盗難保険 | 賠償責任1億円以上
| 個人賠償責任保険
| ネット契約
| 自転車付帯
| すぐ入れる
| 月払い
自転車保険のおすすめ記事